News
10月 21, 2022
dsm-firmenichは、世界規模で隠れた飢餓と闘い、2030年までに8億人の脆弱な人々の微量栄養素のギャップを埋める支援を約束する中で、人々と地球を守ることに尽力しています。 数十年にわたり、私たちは微量栄養素パウダー(微量栄養素の欠乏を改善するために設計された粉末状のビタミンとミネラル)を世界中の発展途上国の乳幼児や子供たちに提供し、彼らの食生活における微量栄養素のギャップを埋める支援をしてきました。
国連の持続可能な開発目標に沿い、飢餓をなくし、健康と幸福を支援することは、世界人口として私たちが直面する最大の課題の一つである。 食糧システムをより良いものに変えるために、 dsm-firmenichは、栄養不良とその結果に対する認識を高めるとともに、栄養介入策や解決策を設計、開発、実施するために、長年にわたり、地域や国際的なパートナーと手を携えて取り組んできた。 例えば、微量栄養素粉末は、数十年にわたり、世界中の発展途上国の乳幼児や子どもたちの微量栄養素ギャップを解消し、脆弱な人々にも栄養を安価に提供できるよう支援してきた。昨年、私たちは、測定可能な一連の目標を通じて社会的影響を明示する消費者原料部門の最初の企業の一つとして、2030年までに8億人の脆弱な人々の微量栄養素ギャップを解消する支援を行うことを約束した。
dsm-firmenichは、こうしたフードシステムに関するコミットメントと並行して、独自に検証された科学的根拠に基づく気候
、2050年までにネット・ゼロを達成するルートを加速させるという目標 。持続可能なサプライチェーンを確保し、地球と消費者のニーズに合致した環境に優しい製品を生み出すことが、かつてないほど重要になっている。このため私たちは、微量栄養素パウダー用の総合的で持続可能なパッケージング・ソリューションを生み出す新たなプロジェクトに着手した。長年の研究の結果、私たちは微量栄養素パウダーを完全に保護し、さらに持続可能な包装資材の開発に成功しました。このソリューションは、長年のパートナーであるSAES Coated Films 、Novamont 、Gualapack との協力により実現したもので、一次包装と二次包装の両方で構成されています。新しい一次包装は、完全に堆肥化可能なスティックパックで、65%以上がバイオベース材料でできており、生態毒性作用がないことが証明されています。 全体として、複合ソリューション(一次・二次とも)は、アルミニウムの含有量が以前より80%少なくなっています。
重要なことは、この包装は再利用と再封が可能であることで、一回使用しただけで廃棄されることがなく、廃棄物レベルとその結果生じる汚染を削減するのに役立つことである。 耐久性が高く、米や小麦粉のような主食を、低・中所得国において重大な問題となりうる虫、汚染、湿気、腐敗から守るために安全に再利用することができる。 厳しい高温多湿条件下でテストしたところ、この包装ソリューションは、微量栄養素粉末に含まれるビタミンとミネラルを業界標準と同レベルで保護した。
"同等の性能を持ち、より持続可能なオプションとして、当社の新しい微量栄養素粉末製品パッケージは、製品に必要な保護を提供しながら、地球への影響を低減した環境に優しい保管オプションの業界をリードする例です。" と、 dsm-firmenich Nutritional ProductsのイノベーションディレクターMarket Ready Solutions兼グローバルアプリケーションセンター長のアンドレア・ブルバレロはコメントしている。"dsm-firmenichでは、この業績を非常に誇りに思っており、信頼できるイノベーションパートナーの専門知識と知識なしには不可能でした。"
10月19日から26日までドイツ・デュッセルドルフで開催されるK 2022のノバモントブース(ブースA58、ホール6)にて、当社の持続可能性に焦点を当てた新しい微量栄養素粉末パッケージング・ソリューションが紹介されます。プラスチック・ゴム産業のための世界有数の見本市であるK 2022 は、他の主要な開発品とともに、当社の新しく先駆的なイノベーションを紹介する素晴らしい機会を提供します。
11月2-3日にラスベガスで開催されるSupplySide Westのブース4355にご参加いただくか、弊社の専門家 とのミーティングをご予約ください。
dsm-firmenichでどのように持続可能なイノベーションを推進しているかについては、このページをご覧ください。また、世界中の栄養不足の人々のためにどのように明るい生活を作り出しているかについては、栄養改善セグメントをご覧ください。
機能性成分をカスタマイズ配合した、効率的なプレミックス製品。
製品開発プロセスを合理化し、より迅速に市場に投入しましょう。
展示会から会議、その他の業界イベントまで、次はどこで当社に会えるか確認してください。
最新の記事で、新しい科学、消費者動向、業界ニュースなどをお楽しみください。
教育に関するホワイトペーパー、ウェビナー、出版物、技術情報をご覧ください。
サンプル請求、注文、製品資料の閲覧。